まずはお気軽にお問い合わせください。
 利用に際しては、「障害福祉サービス受給者証」(お住いの各区保健福祉課へ申請します)が必要と成ります。

  1. 見学・体験
  2. 役所で申請
  3. 利用契約・個別支援計画作成

地域の活動にも積極的に参加しています。

レクリエーション

プログラム ヨベルの1週間:仕事は相談の上自分で選べます。フリーで過ごすこともできます。

ヨベルの1週間月曜日火曜日水曜日(AMのみ)木曜日金曜日土曜日(AMのみ)
午前10:00~12:00調理
軽作業
広報誌作成(PC)
軽作業
楽し部活動
軽作業
事務作業(PC)
軽作業
全体ミーティング土曜ランチ
第2・4のみ
午後13:00~15:00調理打ち合わせ
軽作業
広報誌作成(PC)
軽作業
事務作業(PC)
軽作業
調理買い物
軽作業

ヨベル施設内の写真

3階作業室
3階作業室

3階作業室。PC作業や賄い調理に使われます。あのヨベル名物、理事長ランチもここで行われます。

2階ミーティングルーム
小上がり

2階ミーティングルーム。休憩用の小上がりもあります。

1階作業室
作成中の書類が積み上げられています

北海道サービス管理責任者の研修用の資料は、この部屋で職員と利用者により印刷されています。

白石まちづくりハウスの1週間:働く時間は相談できます。

白石まちづくりハウスの一週間各階月曜日火曜日水曜日(AMのみ)
(カフェのみPMあり)
木曜日金曜日土曜日(AMのみ)
午前10:00~12:001Fカフェカフェカフェカフェなし休み
カフェは昼休は交代制2F軽作業軽作業軽作業軽作業
午後 〜16:301Fカフェカフェカフェカフェカフェ
〜15:002F 軽作業軽作業軽作業軽作業

白石まちづくりハウス2階施設内の写真

作業室兼休憩室
作業室兼休憩室
会議室
会議室

作業室兼休憩室は、ヨベルのハンドメイドの作品の制作、利用者の休憩等に使われています。
会議室は地元住民の書道教室等に貸し出されています。